2024年12月28日(土)にアニメ2期の放送が終了した『ブルーロック』。
アニメ2期が終了したので、アニメ3期が
いつから放送されるか?
制作発表がいつか?
どこまで描かれるのか?
気になりますよね?
この記事では、ブルーロックのアニメ3期の放送について、
・アニメ3期がいつから放送か?
・アニメ3期の制作発表はいつか?
・アニメ3期で描かれる漫画は何巻何話までか?
まとめました。
ブルーロックを知らない方の為に、
も簡単にまとめたのでよかったら見てみてください。
ブルーロックのアニメを見たいという方は、DMM TVやPrime Videoで視聴可能です。
どちらもリンクから新規登録なら30日間無料体験ができるので、一度試してみることをおすすめします♪
目次
【ブルーロック】アニメ3期いつから放送?

ブルーロックのアニメ3期は、
『2026年4月』から2クール連続の放送
となるのではないかと思われます。
もっと突っ込んだ予想をすると、以下のようになるのではないかと思います。
放送局:テレビ朝日
放送時間:毎週土曜 23:30~
放送枠:IMAnimation
放送開始日:2026年4月4日(土)
話数:全25話(2クール連続放送)
では、その理由を見ていきたいと思います。
理由①:TV番組は4つのクールで切り替わる
アニメ、ドラマなどのTV番組は『春(4~6月)、夏(7~9月)、秋(10~12月)、冬(1~3月)』の4つのクールで切り替わっています。
なので、3期の放送開始は4,7,10,1月のどれかの可能性が高いです。
理由②:FIFAワールドカップが2026年6~7月に開催される
サッカー界の一大イベントであるFIFAワールドカップが2026年の6~7月に開催されることが決定しています。
1期同様、このタイミングでブルーロックのアニメが放送されないワケがありません。
そして、開催期間が6~7月と2つのクールに跨っているので、これに合わせて2026年の春・夏の2クール連続で放送される可能性が高いと思われます。
理由③:原作のストックは十分ある
アニメ1期・2期で描かれた漫画の話数は以下の通りです。
期(話数) | 漫画の話数 |
1期1クール(12話) | 44話 |
1期2クール(12話) | 50話 |
2期(14話) | 55話 |
上の表のように1クールでおよそ原作漫画の50話が描かれるので、250話まで原作漫画が進んでいれば、2026年春・夏2クール連続放送は可能となります。
2024年12月29日現在、原作漫画は288話まで描かれているので、原作ストックは既に足りています。
考察のまとめ
以上の根拠から、
『2026年4月』から2クール連続の放送
と予想します。
個人的に99%当たると思っていますが、あくまでも予想なので外れる可能性があることをご了承ください。
【ブルーロック】アニメ3期制作発表はいつ?

ブルーロックのアニメ3期の制作発表は、
2025年1月11日(土)
ではないかと予想します。
ブルーロックの1期・劇場版・2期の制作発表日と放送開始日・映画公開日は以下の通りです。
シリーズ | 制作発表日 | 放送開始日 ・ 映画公開日 |
第1期 | 2021年8月12日(木) | 2022年10月8日(土) |
劇場版 『-EPIOSODE 凪-』 | 2023年3月25日(土) | 2024年4月19日(金) |
第2期 | 2023年3月25日(土) | 2024年10月5日(土) |
第3期 | 【予想】 2025年1月11日(土) | 【予想】 2026年4月4日(土) |
制作発表から放送開始までは、1期が約1年2ヶ月、2期+劇場版が約1年~1年6ヶ月でした。
3期も、制作発表から放送開始まで約1年~1年半程度になると思われます。
2024年12月29日現在、ブルーロック公式Xでは、第8回プレイヤーオブザマッチ投票キャンペーンを実施しています。
こちらの結果は、2025年1月7日(火)18:00に発表される予定です。
この結果発表より大事な発表が先にされることはないと思うので、制作発表はこれ以降になると思います。
ただ、新年感が残っている内には制作発表がされると思うので、
2025年1月11日(土)18:00
にアニメ3期の制作発表がされるのではないかと予想しました。
1が3つ並んでキレイですし、潔の背番号でもあり、サッカーにも繋がりの深い『11』という数字が入っているので可能性が高いと思います!
ブルーロックの熱が高まっている今、新年の1発目のニュースに相応しいので可能性は高いハズ!
【ブルーロック】アニメ3期は原作漫画の何巻何話まで描かれる?

ブルーロックのアニメ3期では原作漫画の、
3期1クール(13話):18巻150話~23巻203話
3期2クール(12話):24巻204話~28巻248話
が描かれると予想します。
予想の根拠は以下の通りです。
根拠①:1クール(12話)で描けるのは原作漫画の50話くらい
ブルーロックのアニメ1期・2期では、
1期1クール(12話):1巻1話~6巻44話
1期2クール(12話):6巻45話~11巻94話
2期(14話):12巻95話~17巻149話
が描かれました。
アニメ1期・2期共に、アニメ1話で原作漫画約4話のペースでアニメが制作されています。
なので、3期1クールでは、200話くらいまで、3期2クールで250話くらいまで、描かれると思われます。
根拠②:キリのいい話数は203話と248話
アニメのクールを終えるには、当然ながら話のキリがいい必要があります。
アニメは1クールで50話くらい描かれるので、どこまで描くかはそれぞれ200話・250話付近のキリのいい話までとなります。
そこで200話くらいの話を見てみると、203話『オーバーヒート』で試合の決着がつき、キリがいいです。
原作も203話で23巻が終わっているので、3期1クールも203話までの可能性は高いと思います。
次に250話くらいの話を見てみると、248話『ファイナル・ファイト』が次の試合が始まる直前となっているので、キリがいいです。
248話のラストは、アニメ2期のラストに通ずるものがあるので、3期2クールは248話までの可能性が高いと思います。
【ブルーロック】どんなアニメ?

最後に、ブルーロックがどんなアニメなのか?、原作の連載開始やアニメの放送開始時期などにも触れながら解説していきたいと思います。
原作連載開始、アニメ放送開始はいつから?
原作の連載開始は2018年。『週刊少年マガジン』で連載をスタートさせました。
その後連載開始から3年目の2021年5月に第45回講談社漫画賞(少年部門)を受賞。
2022年10月にアニメ化され、2024年4月に劇場版公開、2024年10月~アニメ2期が放送されました。
ブルーロックはどんなアニメ?
原作:金城宗幸、作画:ノ村優介が『週刊少年マガジン』にて連載中の『ブルーロック』が原作のアニメです。
物語の舞台は、世界一のストライカーを育てるために、300人の高校生FW(フォワード)が集められた施設、通称『ブルーロック(青い監獄)』。
日本代表のエースストライカーになることを夢見る主人公の潔 世一(いさぎ よいち)を中心に、このブルーロック内で繰り広げられる熾烈な生存競争が描かれていきます。
ブルーロックで生き残るために、自分のエゴを磨き、世界一のストライカーを目指す少年たち。
異なる武器(才能)を持った少年たちが、ライバルとの戦いの中で才能を開花させ、成長していきます。
それぞれの夢に向かい、突き進む『エゴい』少年たちの『エゴ』と『エゴ』の激しいぶつかり合い、そこから生まれる葛藤と成長を描く、そんな作品です。
【ブルーロック】アニメ3期予想まとめ

ブルーロックのアニメ3期に関する予想のまとめは以下の通りです。
◆放送開始◆【予想】
『2026年4月4日(土)』から2クール連続の放送
◆放送局・放送日時◆【予想】
放送局:テレビ朝日
放送時間:毎週土曜 23:30~
放送枠:IMAnimation
放送開始日:2026年4月4日(土)
話数:全25話(2クール連続放送)
◆制作発表日◆【予想】
2025年1月11日(土)18:00
◆描かれる原作漫画の話数◆【予想】
3期1クール(13話):18巻150話~23巻203話
3期2クール(12話):24巻204話~28巻248話
個人的に当たっている自信はかなりあるのですが、あくまでも予想なので外れる可能性があることをご了承ください。
他にもブルーロックが打ち切りと噂されている理由についてもまとめてあるので、是非見てみてください。
コメント